メインの内容へ進む
Home
About
Works
Flow
Blog
Contact
Home
About
Works
Flow
Blog
Contact
エイチ・アーキテクツBLOG
2024年11月18日
マンションリノベーション_玄関
当事務所HPに掲載させて頂いております「布田のマンション改修工事」について、改修前の写真もあった方がわかりやすいのではとお施主様からご親切なアドバイスを頂きました。 築40年程のマンションをすでに不動産業者さんが一通り改修して販売された物件の再改修の...
2024年8月8日
透ける階段
階段の大きさは建築基準法で最低寸法が決められているので、施主のご希望で「もっと小さくしたい」・「ハシゴで良い」というわけにはいきません。特に狭小敷地では、3階建て以上の計画が多く、各階で階段の占める面積の割合は意外に大きいものです。 部屋を広く見...
2024年7月26日
ZEH/トライブリッド
猛暑や大雨などの世界規模での異常気象を考えると、CO2等の温室効果ガスの削減は急務です。日本のようにエネルギー自給率が低い国では、特に「省エネルギー」が求められます。 建物の設計をする際に「省エネルギー」とするためには、日本古来の建物に見られるような...
2024年7月17日
屋根断熱
地球温暖化のためか、日本の夏はますます暑くなっているようです。最近は室内でも熱中症になることが珍しくありません。夏場は工事も大変で、工事現場へ行くと、大工さんはじめ職人さんが汗だくで頑張って仕事をされています。 添付の写真は、当事務所で設計させて...
2023年5月13日
ライトウェル Light Well
ここ数年は施設設計に携わることが多かったのですが、最近は戸建て住宅の設計のご相談が多く、外資系トップライトメーカーで長年日本でも住宅向けトップライトを販売されている日本ベルックスさんが当事務所に来られました。「三角狭小敷地の家」の設計については、前...
2023年5月2日
「三角狭小敷地の家」の設計
「三角狭小敷地の家」の設計 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。三角形の狭小地に設計させて頂いた3階建て住宅「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをブログで15回に渡って書かせて頂きました。 第1回:...
2023年2月28日
昼顔 VS 夜顔
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑮ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第15回です。 建物の外観を検討する場合、基本的には昼間に建物がどのよ...
2023年1月25日
バルコニーは屋上?
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑭ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第14回です。 都心居住では狭小敷地に住宅を建てることが多く、家のまわ...
2023年1月12日
門扉は不要?
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑬ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第13回です。 2023年は卯年ですが、「卯」の字は門扉が開いた形とされ、...
2022年12月28日
建設資材物価指数
いろいろあった2022年でしたが、ここ数年来の材料費の高騰に加えて、サッシや外装・屋根材といった多くの加工製品も来年からの値上げが見込まれています。2024年10月には消費税を15%とする政府案も検討されているということで、建設費はますます上昇傾向にありますが...
2022年12月10日
採光シミュレーション
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑫ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第12回です。 住宅の居室は一定以上の採光をすることが建築基準法で定め...
2022年12月5日
ビルトイン本棚
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑪ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第11回です。 最近は電子書籍の利用が増えて印刷した本は少なくなってき...
2022年11月29日
窓のメリット・デメリット
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑩ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第10回です。 建築基準法では住宅の居室は採光・換気のために一定基準以...
2022年10月30日
キッチンはオーダーメード?
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑨ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第9回です。 住宅の設計でお施主様から「キッチンメーカーはどこがいいですか...
2022年10月17日
階段は木製?鉄製?オープン?
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑧ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第8回です。 平屋以外の建物には必ず階段があります。限られた平面で階...
2022年10月3日
オーダーメードバスとする6つの理由
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑦ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第7回です。 浴室について明確なイメージをお持ちでない場合も、ハウス...
2022年9月21日
サニタリーの設計
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑥ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第6回です。 トイレや洗面所などのサニタリー(Sanitary:衛生設備)を...
2022年9月12日
多目的な予備室
「三角狭小敷地の家」の設計 ⑤ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第5回です。 「三角狭小敷地の家」の1階には多目的な予備室があります...
2022年9月7日
1920s
先日、三菱一号館美術館で開催中のガブリエル・シャネル展へ行きました。昨年パリでの大規模回顧展の巡回ということで、非常に見ごたえのある素晴らしい展覧会でした。 軽くて動きやすい「シャネルスーツ」が社会進出する近代女性に受け入れられたという歴史的な意...
2022年9月5日
玄関は室内の第一印象
「三角狭小敷地の家」の設計 ④ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第4回です。 建物の外観は周囲の環境も考慮したデザインとなるのに対し...
2022年8月29日
コンクリート造ですか?...いえ、木造です
「三角狭小敷地の家」の設計 ③ 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第3回です。 前回のブログで、「三角狭小敷地の家」では駅からの往来が...
2022年8月23日
周囲と呼応する開口
「三角狭小敷地の家」の設計 ② 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第2回です。 敷地いっぱいに建物を建てる時は、道路に面する開口(窓や...
2022年8月15日
2階建しか建てられない?...天空率で3階建が可能に
「三角狭小敷地の家」の設計 ① 住宅を設計する際に、お施主様と一緒に様々な検討をします。「三角狭小敷地の家」を題材に、実際にどのような提案をさせて頂いているかをご紹介するシリーズの第1回です。 「天空率」は2003年の建築基準法改正で登場した考え方で、...
2022年8月10日
光と風
「光と風」を如何にとり入れるかは、建物を設計をする上で重要なことだと思います。最近はコロナ禍で換気が特に注目されていますが、換気とはまさに風をとり入れることです。 では、やみくもに窓を増やせば良いのでしょうか? 例えば、一面ガラス張りの建物の室内...
2022年8月9日
大きな庇
暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか?東京の一年の猛暑日(最高気温が35℃以上の日)日数が今日にも記録更新ということで、今年は特別暑いようです。世界的にも北半球は各地で猛暑ということで、地球温暖化により来年以降もこの傾向が続くのでし...
2022年8月1日
BIMとは何か?…BIMを使用する3つのお施主様メリット
当事務所で設計させて頂いた千成幼稚園のBIM動画を先日このHPにアップロードしました。 Works 施工事例:千成幼稚園 建替新築工事 (h-architects.net) 私自身は設計にBIMを使い始めて10年近くになります。10年前と比較して、BIMを使用している中小設計事務所が最...
2022年7月25日
設計事務所には保証がない?…設計事務所の保証のあり方
大手住宅会社の方が「設計事務所とは異なり、当社ではメーカー保証があります」というお話をされることがあります。では、設計事務所には保証がないのでしょうか? 実際には、中小設計事務所でも損害賠償保険会社と保険契約を結んで、設計に起因する事故の賠償に備...
2022年7月20日
弁護士なしで裁判をしますか?...工務店ではなく設計事務所に依頼する3つのメリット
家を建てられる時に、「(当事務所のような)設計事務所に依頼するのと工務店に依頼するのとどう違うのですか?」と聞かれることがあります。設計事務所も工務店も様々で、一概に回答は出来ませんが、工務店は原則「工事会社」なので、設計を工事と一緒に請け負う場合...